- ソーシャルスキルトレーニング
- 社会において人と人が関わりながら生きていく為欠かせないスキルを身につけていくトレーニング
- ビジョントレーニング
- 見る力を高める為のトレーニング
- 感覚統合
- 視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚・前庭覚(バランス感覚、平衡感覚)・固有覚(筋肉、関節の感覚)
- 自己表現力
- 自身が思っていることや感じたことを相手に伝える
- 食育
- 身近な野菜の栽培やクッキングを通して、食への興味を持ち、食べる喜びや楽しさを味わう
集団 … 集団療育 個別 … 1~3人の療育
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5個別集団 | 6個別 |
お正月の行事を体験 しよう(初詣、初釜) お楽しみ会 | 新年の決意 自分の目標を決める | |||
9 | 10個別 | 11個別集団 | 12集団 | 13個別 |
カレンダーを作ろう 1月の行事の学習 | 図書館へ行こう 公共の場での過ごし方本に親しもう 季節の絵本 | 人間ロボットになろう バランス感覚 | 栄養バランスを 考えてみよう食について考える | |
16個別 | 17個別 | 18個別 | 19個別 | 20個別集団 |
冬の飾りを作ろう 季節の工作 | アップルパイを作ろう 食を楽しむ | 冬の生き物の観察 よく見て観察する | よく聞いて答えよう 集中して聞く | 紙てっぽうを作って 遊ぼう 作って遊ぶ |
23個別 | 24集団 | 25個別 | 26集団 | 27集団 |
整理整頓をしよう 身の回りの物を整える | ボール運動 楽しく身体を動かす | 時計をみよう 時計学習 | テーブルホッケー よく見る、瞬発力 | パラスポーツをしよう 色々なスポーツが ある事を知り、 実際に体験してみる |
30個別 | 31個別 | |||
もぐらたたきゲーム よく見て判断する | 自分が好きなことを 相手に伝えよう自分の気持ちを伝える |
※活動内容を変更することがあります。