一般社団法人 なないろの空

新着情報

お正月遊びをしよう

なないろの空

令和3年1月6日(水)

活動:お正月遊びをしよう

ねらい:・遊びの中で日本の伝統や慣習を知る

斐伊川の土手で凧あげをしました。

最初は曇っていた空が…

みんなのパワーで快晴に変わりましたよ。

ガレージでコマ回しもしました。

どちらのコマが長く回っていられるかな?

書初めをしよう

なないろの空

令和3年1月5日(火)

活動:書初めをしよう

ねらい:・集中して書く

新年初の活動は、書初めです。

各自思い思いの言葉を表現しました。

体操

なないろの空

冬休みの朝は元気に体操から始まります。

自由時間

なないろの空

積み木が得意な男の子のアイディアで

みんなで積み木を積んで高さを競いました。

素敵な作品も完成しましたよ。

ピカピカ大作戦

なないろの空

令和2年12月28日(金)

活動:「ピカピカ大作戦」

ねらい:・年末の風習である大掃除を体験する

・丁寧に掃除することを心掛ける

いつもの掃除とは違う場所の掃除をしました。

庭の落ち葉拾い

何枚拾えたかな?お友だちと競争しながら楽しんでいました。

クリスマス会

なないろの空

令和2年12月25日(金)

活動:クリスマス会

ねらい: ・2学期おつかれさまの気持ちを込めて、楽しく参加する。

クリスマスツリーを囲んでクリスマス会をしました。

子どもたちが司会を務めてくれました。

2学期の目標の振り返り作文の発表の後に

なないろにサンタさんから新しいおもちゃが届きました。

おやつには、自分で選んだケーキを食べて大満足です。

お正月飾りを作ろう

なないろの空

令和2年12月22日(火)、24日(木)

活動:お正月飾りを作ろう

ねらい:・指先を使う ・季節を感じる制作物を作る

折り紙を使ってお正月の飾りを作りました。

飾りに入れる文字を決めて筆ぺんで書きます。

梅の花も作りました。

完成した作品を玄関に飾りました。

クラッカーを作ろう

なないろの風

12月9日 クラッカーを作ろう

ねらい 工作を楽しむ。自分で作ったおもちゃで安全に遊ぶ。

紙コップを使ってクラッカーを作りました。

紙コップに自由に絵を描き、輪ゴムとつまようじをセットしてクラッカーの本体を作ります。
クラッカーに紙テープやキラキラ折り紙を切ったものを入れて、飛ばしました。

①人に向けて飛ばさない ②決まった場所で遊ぶ ③遊び終わったら片付ける というルールでみんなが遊びました。

12月4日(金) 活動 作ってみよう~回るクリスマスツリー~

なないろの空(常松事業所)

つくってみよう

ねらい ・手先の訓練 ・自分で作ったもので遊ぶ

回るクリスマスツリーの完成!

ロープくぐり

なないろの空

12/7(月)の活動
活動:ロープくぐり
ねらい:室内でできる運動を楽しむ

ロープに身体が触れないようにしてくぐり抜けます。

色のボタンを全部押しながらゴールを目指します。

2回目は、時間を計ってチャレンジしました。

ゲーム感覚で楽しみながら何度もチャレンジしました。

寒い季節、天候や体調に左右されてなかなか外に出づらくなりますが、室内でも体を使って楽しめる遊びを今後も考案していきたいと思います。

ページ
トップへ