風船キャッチ
なないろの空令和5年5月18日
【活動】風船キャッチ
【ねらい】周りの物を見ながら対象物を見続ける力、目と手の協調性、協力する力
ビジョントレーニングの、目と手の協調した動作にポイントを当てた活動に取り組みました。風船をうちわで打ちながら運び、キャッチする人まで届ける、一見簡単そうにみえますが、ちょっとの力でどこにでも行く風船をコントロールするのは大変です。みんな、協力しながら上手に風船をキャッチしていました。
~⭐作業療法士からのコメント⭐~
風船をうちわで打ちながら運ぶ時は、風船を見続けながらキャッチする人との距離を測ったり、風船の落ちてくる場所を予測して手を伸ばしたりと、目で見た物との距離を考えて実際に体を動かすことが大切です。キャッチする人も、風船の落ちてくる場所を予測して待つこと、自分の姿勢を意識しながら安定させることなどが求められます。ちょっとした工夫で色々な要素のある遊びに繋がります。